2024/10/24 07:34
最近流行のヤーコン茶茶、東京都内のスーパーでも見かけるようになりましたがご存知でしょうか?
健康に気を使うセレブの間でも、緑茶に続く健康的な飲み物として注目されています。
でも、スーパーで販売しているような大きな会社が作る完全自動化された無人工場では無く、手作業で製造しているところって見たことありますでしょうか?
僕はまだ無かったのですが、宮城県の藤崎商店さまから、TOMOIKIにお便り頂きました。
僕はまだ無かったのですが、宮城県の藤崎商店さまから、TOMOIKIにお便り頂きました。

10月になるとヤーコンの収穫も終わるので、たくさん残ったヤーコンの葉っぱを、一度広げて乾燥させるのだそうです。
実だけでなく、葉っぱも命の全てを頂く。
全ての栄養を無駄にしない。
全ての生命エネルギーをありがたく頂く。
手作業なので機械の大量生産とは違って大変ですが、愛情込めて作っていらっしゃるので、味わいが深く豊かに仕上がっているのが特徴です。
手作業なので機械の大量生産とは違って大変ですが、愛情込めて作っていらっしゃるので、味わいが深く豊かに仕上がっているのが特徴です。